地理歴史好きひさちゃんのブログ

生まれた頃から地理が好き 主に地理、道路、災害情報、歴史について発信しています

宮城県が水道民営化決定 県民の皆様ご愁傷様です

ついに上水道で水道民営化する自治体が出てしまいました・・・

 

 

www.sbbit.jp

 

水道事業の運営権を民間に委ねるコンセッション方式導入の関連条例改正案が宮城県議会で可決され、宮城県で2022年4月から上水道と下水道、工業用水が民間で運営される見通しとなった。コンセッション方式は浜松市が2018年、下水道事業に導入したが、上水道事業では全国で初めて。大阪市が年明けに上水道事業にコンセッション方式を導入する条例改正案を市議会へ提出する方針で、全国の自治体に広がる可能性もある。立命館大の仲上健一名誉教授(水資源環境政策)は「宮城県の挑戦は壮大な社会実験といえるが、成功させるためには民間事業者に対する厳しいチェックが必要」とみている。

整水器シェアNO.1『日本トリム』。500ml約3~3.5円の低コストで、管理医療機器の品質をご家庭に

世界各国では水道民営化は大失敗してますが何を考えているのでしょうか?

 

日本人の命の水が水道民営化で日本人の物ではなくなります。ボリビアでは水道料金が高騰し、貧困層が泥水を飲んで病気が蔓延。地下水も水源が同じだとして料金を徴収。そうなれば地下水を大量に使う農家など経費増大

https://twitter.com/lebleudeciel38/status/846706658176774144

 

 

水がコーラより高くなる!?水道事業の民営化を進めるお偉いさんに一言。

 

税金上がって水道料金も上がったらおじさん普通に生活できないんだがどないしよ

https://twitter.com/emorikousuke/status/1069715563784548352?s=21

 

#せやろがいおじさん

その他のせやろがいおじさんはこちら

youtu.be/jYQ2JBMIFfw

動画

 

 

#水道民営化

「他国が成功してる少子化対策は導入しないのに、なんで他国がのきなみ失敗してる水道民営化に向かうのか」

 

togetter.com/li/1243883

 

 

水道民営化が失敗した国

 

・フィリピン(水道料金4倍)

 

チェコ(水道料金2倍強、再公営化)

 

インドネシア(水質悪化、再公営化)

 

・フランス(水道料金265%上昇、再公営化)

 

・アンゼンチン(下水処理場の半数が放棄、再公営化)

 

・イギリス(成功例と言われていたが再公営化)

 

 

 

これが水道民営化

 

日本の水道民営化が怖いのは、劣化した水道管のメンテが急務な時に、敢えて経営権だけ民営化する点。

公営なら水道料金の値上げ分をメンテに回す事もできますが、今度の民営化は施設の管理は自治体が担当という不思議な制度です。

 

https://twitter.com/s_i_d_s_i_d/status/1164026039489556480?s=21

 

 

失敗しても外国のように再公営化できればいいのですが

日米FTA TPPのラチェット条項に抵触するので再公営化は事実上できません

 

新潟県熊本県は水道民営化しない方針ですが

しっかり県政をチェックしないと大変な時代になりました

 

水を守れないで何が国防だと思いますね

 

関連記事

 

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

 

最後まで読んでいただきありがとうございます

整水器シェアNO.1『日本トリム』。500ml約3~3.5円の低コストで、管理医療機器の品質をご家庭に