地理歴史好きひさちゃんのブログ

生まれた頃から地理が好き 主に地理、道路、災害情報、歴史について発信しています

#法制化の動き 欧州で在宅勤務が そして日本は?

f:id:chirirekishizukihisachan:20200509121102p:plain

欧州は進んでるな
それにひきかえ日本は・・・

 

確かに、そもそも「仕事」とはなにかということを計算論的にとらえたら、必ずしも毎日オフィスに行く意味はもともとないですよね。それは一つの「固定観念」でしかない。
 
在宅勤務が標準に 欧州は法制化の動き、米は企業主導
 
 

《首都圏のIT企業などおよそ30社でつくる「TDMテレワーク実行委員会」によりますと、テレワークを推進している会員企業であっても、9割の会社で印鑑を押すための出社を余儀なくされているということです》

 

在宅勤務なのにハンコを押すために出社

https://twitter.com/kinoryuichi/status/1248817838803959810?s=21

 

「会社・仕事があるという人はテレワークできるよう上司に言ってください」

 

じゃなくて

「会社・仕事があるという人はテレワークできるよう事業者向けの対策をまとめます」

 

だろうが。政治家が個々人の努力任せで仕事してる態度を取るんじゃないよ!

https://twitter.com/kinoken16/status/1250172363536076800?s=21

 

今電車乗ってたら「政府からのお願いです」「新型コロナウイルス感染拡大防止の為在宅ワークするとかして満員電車緩和してください」「アルコール消毒とかマスクしてください」的な車内アナウンス流れたんだけどやっぱりこの国どこまでも自助努力しか呼びかけないんだな

https://twitter.com/0smxubzwd2myrv3/status/1232106094710816768?s=21

 

電車普通に混んでるし。

なにが3密を避けろだバカと電車に乗ってる人はみんな思ってるはず

 

テレワークしろって言われたって、できない人がこれだけいるんだよ。

 

こういう人達は強制されなきゃ休めないし補償されなければ休むわけいかないんだよ。

https://twitter.com/hiroshima_mido/status/1247675813534654464?s=21

 

「黒人の間で在宅勤務に切り替えることができるのは20%にすぎず、多くが生活のため感染リスクが高い仕事を続けざるをえないうえ、医療保険に未加入の割合が高く、検査や治療が十分に受けられていない」「米 黒人の感染割合高い傾向 リスク高い仕事背景か 新型コロナ」

https://twitter.com/masafumi_yoshi/status/1247703323114758146?s=21

 

他在宅で思い出したこと 

20181

危篤だった義母が奇跡的に退院見込みでケアマネとの面談。在宅介護を奨励のドイツでは、家に引き取ると、2日以内に電動ベット等必要物が届き1日3度のカリタス専門家の訪問(排泄物処理・医療対応・風呂)2千ユーロ(27万円)が家族に支給。すごい

https://twitter.com/sayakafc/status/951103079281319936

 

【朝生】司会の渡辺氏が鋭い指摘。『安倍総理は特養ホームの新規増設を進めると発言したが、一方で介護報酬は下げられ人員は益々不足する一方だ。つまり、箱だけ作って世話する人がいない。尚且つ、国は在宅介護を広げる方針。これは政策そのものが破綻しているのでは?選挙目当て?』

 

@hirochiyan: オイ、検察よ、安倍晋三のポチに成り下がったのか!!甘利は、入院していないんだから、「あっせん利得収賄罪」で、在宅起訴しろよ。https://t.co/A1OK7B0kge

 

未だに

遺族に謝罪もなく罪も認めていない

 

モーニングショー、飯塚幸三在宅起訴。松永さんは立派だね。絶望の淵にあるのに10か月もよく頑張った。それにしても執行猶予の可能性があるなんて。玉川氏「在宅起訴はあるにしても高齢を理由にした執行猶予はあり得ない。事故を起こしたら禁固・懲役の可能性があるとの前提で免許は発行されている」

https://twitter.com/ggzhmru2/status/1225615023659081728?s=21

まとめ

在宅ワーク、在宅介護、在宅起訴
全てとっても日本の後進国ぶりが明らか
 
それはなぜか?
日本人が声を上げず従順だから
 
日本人に愛国心があるのなら
国を良くするために声を上げなければならない
 
関連記事