地理歴史好きひさちゃんのブログ

生まれた頃から地理が好き 主に地理、道路、災害情報、歴史について発信しています

恋人の日に思い出す なぜ日本はこんなに腐ってしまったのか

f:id:chirirekishizukihisachan:20210502113305j:plain

これが答え

 

政治に興味がないっていうのは、自分や家族や恋人や友人の今と未来の生活に興味ないって事

https://twitter.com/mirai_youme/status/1382167479770783750?s=21

 

生後間もない赤ちゃんを置き去りにして殺してしまった二人の母親。一人は九州の恋人を訪ねて行った

これはいいわけのしようがない。だがもう一人は生活費を稼ぐためだったという。それが本当なら母子家庭を放置している国に責任はないか

https://twitter.com/doctor0621/status/1287158745173078017?s=21

 

横溝正史悪魔が来たりて笛を吹くでは、出征する恋人に自分の切断した小指を贈る女が出てきたけど、重すぎかつ怖すぎ。

勝新兵隊やくざには故郷の恋人からの手紙にマン毛が同封されてるエピソードがあったけど、お手軽かつお下品すぎて、これもこれでいやですね

https://twitter.com/unzeitgemasse/status/1281084843837624320?s=21

 

 

選択的夫婦別姓に反対の意見書案 岡山県議会で可決(KSB瀬戸内海放送)

岡山は古い遺跡がたくさんありますが、県議会もその一つのようですね。アタマが遺石。

https://twitter.com/nyannnya4/status/1372753884574183429?s=21

 

自民党「選択的夫婦別姓を認めたら家族間の絆が失われる!」

保元の乱

観能の擾乱

永享の乱

武衛騒動

京極騒乱

応仁の乱

両細川の乱

長享の乱

江口の戦い

長良川の戦い

織田信長尾張統一事業

御館の乱

日本史において、同じ性の同族同士で殺し合った例なんていくらでもあるわ。

#選択的夫婦別姓https://twitter.com/ppsh41_1945/status/1365579044834533382?s=21

 

調子が悪かったら休んでいい。家族や友人や恋人のために、自分の健康のために、休んでいい。そういう社会のほうが豊かだと思う。「迷惑かけるな」という言葉が最初に投げかけられることの貧しさ。大切な人のために、自分のために、手を止められないのは何故か。それを要請するのは何か。誰か。考える

https://twitter.com/gotch_akg/status/1399515790802522114?s=21

 

河井夫婦は統一教会のバリバリだったとは知らなかった!安倍とのつながりでの不正は納得だ!金をもらった人が名乗り出ているのに「不正をしていない!」と居直る根拠がそこにあったのだ!特定の宗教に乗っ取られた安倍政権=創価学会統一教会が天下を取っているとは!情けない!

https://twitter.com/honmokulive/status/1276237868361379840?s=21

 

100万歩譲ってもやウィンの「変化できる者が生き残る」という言説が真だと措定すれば、未だに「家制度」「男尊女卑」から脱却できず、夫婦別姓同性婚といった「新たな風」に対して目の敵にし、旧来の陋習からの変化を拒み続ける自民党こそ「淘汰」されるべきだろうが

https://twitter.com/adepteater029/status/1274995898733391873?s=21

 

韓国のチョ・グク前法相非難しまくりだった皆さん、息してるか?他国のことでも連日さんざっぱら叩いたんだ。自国の前法相が夫婦で逮捕ときたらこれこそ“金の出所”まで深掘りして徹底追求する特別番組でも組むんでしょうね?忘れるなよ、死刑執行命令できる立場だった前法務大臣が逮捕されたんだぞ

https://twitter.com/uzuratukune3/status/1273742217807458305?s=21

 

まとめ

森友も加計も火炎瓶も桜疑獄も河合夫婦もアクマノスベも検察人事介入も報道圧力も北方領土憲法違反もすべて、過去扱いしてはならない。

国民はすぐに忘れる

だから国賊がのさばることになる

 

関連記事

 

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

 最後まで読んでいただきありがとうございます