国賊自民などが存在するかぎり
吉村は緊急事態宣言の前倒し解除をゴリ押しし
本来60床の大阪コロナ重症センターの看護師確保を怠り13床にまで減。4月5日には満床に。
さらに民間病院には、重症病床確保を減らすよう通達してた
明らかに吉村知事の失策。人災です
https://twitter.com/osakakyumin/status/1385877370201001984?s=21
首相が「必ず感染を抑え込む決意」や「最後の緊急事態宣言にする覚悟」を示した直後に感染者数が過去最多を更新しても、おそらくほとんどの国民が驚かなくなってしまったことが緊急事態
https://twitter.com/yukioiokibe/status/1421394703547654150?s=21
これからの日本はどうなるのでしょうか‼️普通の生活してますよ通勤し会社にいきます 緊急事態宣言出しても同じ生活です←皆さん同じですよね‼️一回だけの一律給付金支給と汚い布マスクだけで4回も出して自助だけしろ ワクチン接種してやるから我慢し五輪開催してやるから観戦しろ これじゃ奴隷ですよ
https://twitter.com/fal3qtmrgbli9iw/status/1420700674866569216?s=21
賭けてもいいけど、スガ総理は首都圏に緊急事態宣言を出す会見で「大した事はない」を強調するだろう
重傷者も死者も少ない、イギリスより感染者少ない。五輪は関係ない。
「安心、安全、問題なし」
だったら、緊急事態宣言を出す必要はなく、あなたがここに立つ必要もない。
https://twitter.com/knife900/status/1420676359425183744?s=21
・何年も医療予算を削減し続けて病院や看護学校を閉鎖させる
・コロナ流行中にも病床を減らす
・前回の緊急事態宣言を前倒し解除させる
・吉村知事がTV出演に熱を上げる
・感染リスクが高い顎マスクでの会食を勧める
大阪府のコロナ死者が東京都を超える1958人に
完全に維新による人災
https://twitter.com/ppsh41_1945/status/1393907781179043845?s=21
森議員「緊急事態宣言の延長や解除は感染状況が一つの基準との事ですが、そんなに検査してないのに分かるんですか?どれぐらいの国民が感染してるんですか?」
安倍首相「事前通告されてない。原稿に記載されてない」
森議員「全部書かないと答えられないの?」
#国会中継
https://twitter.com/cIHtcCLzQtI7ZPX/status/1255424764153298946/video/1
菅総理は、1ヶ月前の緊急事態宣言解除の際、変異株はまだ問題となっていなかったと、今日の国会で苦しい弁解をした。とんでもない!当時既に変異株は大きな問題となっていた。状況を正しく認識することすらできていなかった総理に、適切な政策対応ができるはずはない。任に能わず。その一言に尽きる
https://twitter.com/oogushihiroshi/status/1385586402889408517?s=21
振りかえれば、昨年の所信表明、今年の緊急事態宣言を出すとき、延長、再延長、解除、その時々言っていたことが全部グダグダな菅義偉さん。
振り返れば全部裏目、全部結果が出ていないという大惨事。
しかし本人に自覚はなさげ。
https://twitter.com/toubennbenn/status/1385034227666751491?s=21
国賊安倍!
緊急事態宣言をしたのなら解除になるまで毎日休まずに記者会見で状況報告をしろ!
まあお前のようなヘタレには難しいかw
安倍首相が『報道ステーション』生出演をドタキャンしていた!
木村草太との対決を怖がって逃亡
https://lite-ra.com/i/2015/09/post-1490-entry.html
緊急事態を承認した国会議員たちは、解除の宣言を総理大臣がするまで「終身国会議員」の身分を保証されます。つまり、ひとたび緊急事態条項を通してしまえば、国会の過半数を制した政党は永遠の独裁体制を維持できる。これを変更するためには革命しかないという窮地に国民は追い込まれるhttps://twitter.com/levinassien/status/753180177601994755?s=21
まとめ
国会が開催されない違憲状態こそ緊急事態だ!
関連記事
chirirekishizukihisachan.hatenablog.com
chirirekishizukihisachan.hatenablog.com
chirirekishizukihisachan.hatenablog.com
最後まで読んでいただきありがとうございます