地理歴史好きひさちゃんのブログ

生まれた頃から地理が好き 主に地理、道路、災害情報、歴史について発信しています

津波警報で思い出したやばいこと

f:id:chirirekishizukihisachan:20220116125321j:image

トンガも日本もやばい

『日本トリム』の整水器、愛されて35年。長く使うものだから納得のいくものを。
医療機器として認証。

地震津波で亡くなった方、何万人かわかっているのか。人としての情がないのか

式典に出席したら本日の業務終了。総理大臣の2017年3月11日

https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/840902605635112960

 

未だに「分からない」メカニズムで津波が起きるのに、事前に国会で指摘されていた津波の危険性に対する備えを怠って、結果的に事故を起こした原発を廃止するどころか、本来なら動かしてはならない老朽原発すら再稼働しようとしている自民党政府の姿勢は想像を絶する狂気であると断ぜざるを得ない

https://twitter.com/narodovlastiye/status/1482510817765384194?s=21

 

戦争が起こったわけでもない。

内乱が起こったわけでもない。

地震津波が首都圏を直撃したわけでもなく

「政治家の不祥事対策で、本来の仕事ができないから」という理由で、官僚達が辞職するって、日本そうとうマズイ状況だぞ。官僚が「辞職」だぜ?

https://twitter.com/osdiva1/status/1122863350612758534?s=21

 

地理院地図で津波に関連した「自然災害伝承碑」を調べると、やはり太平洋側で多い。とはいえ、日本海側でもかつて災害があったみたいですし、用心に越したことはないですね。

常日頃意識するのはなかなか難しいですが

https://twitter.com/chiri_lady_ino/status/1456409922455834633?s=21

 

2004年12月26日、2004年スマトラ島沖地震

Mw9.1~9.3。発生はAM7:58(日本時間AM9:58)

。大規模な津波がインド洋沿岸で発生、死・不明約30万人。うち約17万がインドネシア

左図:地震による隆起・沈降(国土地理院

右図:★本震、●余震、線は30分毎の津波到達時間(産総研

https://twitter.com/yokohama_geo/status/1474885165734367233?s=21

 

被災地の岩手県沿岸には津波でカード決済などできる店などありません。

高齢者は使ったこともないのです。そこからして庶民の暮らしを全く知らない官僚と世襲の政治家たちだ。

今、被災地経済は全く駄目なのです。ここで消費税あげたら、暮らしていけないのです

https://twitter.com/sasaootako/status/1052124294036090881?s=21

 

第1次安倍政権時の2007年、共産党原発専門の議員から「福島原発を何度も視察したが、大地震による津波の対策が何もできていない。早急に津波対策を」と提言された時、安倍は「日本の原発は世界一安全なのでその必要はない」と言って取り合わなかった。そして4年後に大事故が発生

https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1042731677951307777?s=21

 

 http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-2529.html

東日本大震災 #データ から推定される #人工 #地震

#東日本 #震災 #人工地震 #津波

#311 #テロ

 

古賀茂明 国会で火を噴く⑥

『全体として感じるのは政権の危機感のなさ。

津波が来てるのに背を向けて

家の雨漏りを直してる状態。世界3大投資家のジムロジャースも

''もし私が10歳の日本人なら直ちに

日本を去るだろう''

''Abeが日本をダメにしたと振り返る

日が来るだろう''と語ってる。』

https://twitter.com/granamoryoko18/status/1120906453554827264?s=21

 

まとめ

消費不況が20年以上も続いて、実質賃金も貯蓄率も下がりっぱなし。そんな中で大震災と津波原発事故が起きて、とどめに台風豪雨。どんな馬鹿が考えても大減税しなくてはならないのに、この国は消費税増税

国賊自民は反日

『日本トリム』の整水器、愛されて35年。長く使うものだから納得のいくものを。
医療機器として認証。

関連記事

 

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

最後まで読んでいただきありがとうございます