地理歴史好きひさちゃんのブログ

生まれた頃から地理が好き 主に地理、道路、災害情報、歴史について発信しています

最強寒波で思い出す地理知識

f:id:chirirekishizukihisachan:20230124122925j:image

テストに出るかも?

 

 

静岡市

 


ガス代支出が少ない地域は、電気代が多い地域と概ね重なるようです。

寒い地域などもっと多いかと思いましたが、そうでもないですね。

全体として、電気代に比べると、1/2~1/3程度。

正解された方、お見事です!

おやすみなさい。

 


#ガス #地理 #GIS #クイズ #統計

 


https://twitter.com/ren_kamikawa/status/1535230303844741120?s=21&t=y3voin_uJ5sqjB_3Oey-jg

 

ネギの原産地はキウイたちと違ってイメージ通り。中国内陸部の乾燥地域。最初期にバイカル湖に近い地域にも分布していたので、タリム盆地からバイカル湖にかけてと思われます。

その性質から乾燥や寒暖差に強い。現在の産地も内陸や山間部が多いので、何となくわかりますね。やはり原産地把握は大事

https://twitter.com/mokosamurai777/status/1534310093961175040?s=21&t=bnayqA6A-xwB9YGPvmslJA

 

丹波篠山茶ですね!

近隣では宇治茶、特に栂尾茶は室町期には「本茶」と言われて知名度は抜群でしたが、上方での流通量は丹波篠山茶も負けず劣らず。

霜が降りやすい(管理が大変)が、霧深く寒暖差もより大きいので良質な茶葉が育つんですよね。内陸気候の好例なので、その辺りから見ても面白いかも

https://twitter.com/mokosamurai777/status/1532992605432455168?s=21&t=4eIjnxSlBqY127urz7FktA

 

福井、佐賀、岩手、全て羊羹で有名。

ちなみに羊羹は元は羊肉のスープだったものが日本に伝来し精進料理に。羊肉が小豆で代用され、寒天で固めたものに。

水羊羹は傷みやすいため寒冷地で冬に作られるようになったらしい。この地図では分布も東国や北陸に偏っていますね。

よって、羊羹に一票

https://twitter.com/mokosamurai777/status/1520178354141667328?s=21&t=P74X4fTgWbQSB6cOpPZPug

 

2019年9月の台風15号で甚大な被害を受けた千葉県。補助も足りず未だブルーシートに頼らざるを得ない被災者は「寒くて眠れない。苦しい」と常に凍死の危険と隣り合わせ。しかし政府与党は口では補正予算10兆と言いながら国会に出たくない安倍首相の為に予算委を審議拒否中

https://twitter.com/narodovlastiye/status/1211476550043889664?s=21

 

納豆の名産地と言えば茨城県水戸市というイメージを持たれる方も多いのではないでしょうか。実は家計調査による納豆消費金額では東北の方が高くなっています。寒い地域ほど「保存食」の需要が増すため、その影響もあるかもしれません。

bit.ly/3pP5zkQ

https://twitter.com/47maps/status/1365134495028895745?s=21

 

【農家から切実なお願い】

 


白菜に『黒い点』があっても

食べてください!

食べてください!

食べてください!

 


この黒い点は『ポリフェノール』なのです!

 


寒さにあたると発生する生理現象で、甘みがあってむしろ美味しいのです!

 


ぜひ召し上がってください!

 


#意外にこれ知られてないんですけど

https://twitter.com/manomano_farm/status/1373158534586667008?s=21

 

 

これはほうれん草。

やはり寒冷地の葉物なんですね。

そして、葉物は水分多く、産地と消費地近接。トラックファーミングもありますが、割と地域は限られる。

特に寒い時期に出回る肉厚な縮みほうれん草も美味。甘みも強くてお勧めです

https://twitter.com/mokosamurai777/status/1539390197942865920?s=21&t=0Jtzi_m3TTG8TgGcq-Vz5A

 

盛岡はめちゃ寒いのもありますが、ヤマセで沿岸は夏でも朝方ストーブ付けることあるみたいですしね

https://twitter.com/hakatapeppar/status/1536135717298278403?s=21&t=TQUvGJFIsRYNYux3KyKCKA

 

太陽活動(黒点の消滅)と地球寒冷化】地球寒冷化は16年前に始まっていた事がイギリス気象庁の報告で明らかになった。3万点以上の観測地点データに基づき英国気象庁イースト・アングリア大学の気象研究ユニットが公表し「世界気温上昇は1997年に終了した」とする。→太陽黒点減少

https://twitter.com/bonchan1/status/826631720384372736?s=46&t=205lHPlOgmhL4wLK_Pk3nA

 

まとめ

気候って地理なのか地学なのかよくわからんな

 

関連記事

 

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

最後まで読んでいただきありがとうございます