地理歴史好きひさちゃんのブログ

生まれた頃から地理が好き 主に地理、道路、災害情報、歴史について発信しています

中国禁輸で思い出したやばいこと

 

やばい

 

2019年4月

福島県産の水産物禁輸をしている国は他にもあるのにわざわざ韓国だけをWHOに提訴し最終審で退けられ敗訴したのに「敗訴との指摘は当たらない」と菅官房長官…日本だけで通用するこのお得意の決めゼリフを世界に発信してしまい法治国家ではない事を証明してしまいました

https://twitter.com/nagoyaka16/status/1641638183413911552?s=20

 

「業界内では、『宮崎県産の木材の8割は違法品』といわれてい る。中国から『盗品はやめてくれ』と、悲鳴に近い訴えが増えています。国辱もいいところです」(林業組合関係者)

田村議員が警鐘を鳴らす。「このありさまでは、対中国だけでなく、日本の国際的な信用力の低下に繋がります」

日本の没落、ここに極まれり。https://smart-flash.jp/sociopolitics/79423/1/

 

南機関は、ビルマ独立運動家の青年30名を国外へ脱出させ、軍事訓練を施し、ビルマへ再潜入させて1941年の夏頃に武装蜂起させるという計画を立てていた。1941年2月から6月までの間に、脱出したビルマ青年は予定の30名に達し、ビルマ青年たちは海南島で軍事訓練を受けた。しかし1941年の夏には、ドイツ軍のソ連進攻や、日本の南部仏印進駐とこれに対するアメリカの対日石油禁輸など、国際情勢の緊迫の度は深まっていった。このような情勢下、ビルマでの武装蜂起の計画にも軍中央から待ったがかけられた。

 

昭和16(1941)年に仏印進駐してアメリカから石油禁輸くらった時も日本軍関係者は「そこまでしないと思っていた」と驚愕。軍艦が動けなくなる前にと開戦に突き進みます。

https://twitter.com/himakane1/status/1164507960107839488?s=21

 

2021年9月「アフガン日本人、今日は救出できますか?」官房長官会見。

日本政府の問題は、輸送機の派遣を大々的に広報したという点だ。これがタリバンに関心を受ける主な要因にもなった。しかし韓国は、メディアに一定時点までの報道を禁止するエンバーゴまで措置し、すでに秘密裏に派遣されていた状況だった。

https://twitter.com/tenichi08/status/1430996767537917955?s=21

 

2022年10月

米国のウイグル禁輸法にかかった企業ダーファ。ウイグル人の顔識別機能搭載の前科あり。安全保障上問題だから排除されたので日本へ来た。脅威では?

「世界シェア2位」中国のセキュリティ会社が日本初上陸 監視カメラに独自AI機能 製品を報道陣に公開(テレビ朝日系(ANN))

https://twitter.com/swim_shu/status/1584912826380218370?s=46&t=M5TfMjh6D8xund5glHB7SQ

 

ビルマの戦い(ビルマのたたかい、Burma Campaign)は、太平洋戦争における東南アジアでの戦いの一つで、イギリス領ビルマやイギリス領インドをめぐる戦闘である。この戦いでは枢軸国と連合国の軍隊のほか、当時植民地であったビルマ、インド、韓国などの独立運動も大きくかかわっている。そのためイギリスからの独立を目指すビルマ国民軍やインド国民軍は日本軍やタイ王国軍を中心とする枢軸軍に味方し、日本からの独立を目指す韓国光復軍ビルマの抗日運動はイギリス軍や中国軍、アメリカ軍を中心とする連合軍に味方した。またインドではイギリスの植民地軍である英印軍としてイギリス側で参戦した兵士たちも多かった。戦いは1941年の開戦直後から始まり、1945年の終戦直前まで続いた

 

「チーノ(西: Chino)」という言葉は、今でもスペイン語圏の中南米での侮蔑の言葉であり、日本人を含むアジア人を罵倒する際に用いられる言葉である。これは苦力に代表される中国人単純労働者に対して用いられたことが契機であると考えられる[129]。ボリビアでは、他の中南米諸国より日本人蔑視が少ないのは、日本人移民の前に大規模な中国人移民の受け入れの経験を持たなかったことが理由の一つとして指摘されている

 

まとめ

海洋放出の件ではないです

とはいえ少し触れると

日本の魚を食べる食べないは自由

食べたくなければ食べなければいい

 

関連記事

 

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

最後まで読んでいただきありがとうございます