地理歴史好きひさちゃんのブログ

生まれた頃から地理が好き 主に地理、道路、災害情報、歴史について発信しています

大阪空港はなぜ伊丹空港と呼ばれるのか?

f:id:chirirekishizukihisachan:20200305133358j:plain

大阪空港 Wikipedia画像

今日こんなニュースがありました

headlines.yahoo.co.jp

 

これは大変でしたねえ。

1時間後に復旧したからよかったですが

関空神戸空港への代替ルートの確保が必要です。

大阪モノレールだけでは貧弱すぎます。

 

過去に代替ルート案の記事を書きましたので

よろしければこちらもご覧ください。

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

 

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

大阪空港概要

大阪市北北西約12kmにあり、京阪神都市圏のほぼ中心に位置する日本の国内線の基幹空港。空港法上の拠点空港であり、航空法上の混雑空港に指定。国内線用の空港として運用され、国際線の旅客・貨物便は就航せず

1939年に開設された大阪第二飛行場が前身。1959年から空港整備法上の第一種空港となり、1970年代には国際線が多数就航する国際空港として発展したが、騒音などの公害問題で住民訴訟が相次ぎ、地元自治体などが空港廃止を求める事態になった。国は、周辺環境対策の一環として航空機の機材や発着枠、運用時間などの制限を設けるとともに、空港廃止も視野に新たな空港の整備を進めた。1990年には、地元自治体などが空港存続に方針を転換。1994年には、すべての国際線が新たに整備された関西国際空港に移転するが、国内線用の空港として存続。2008年の空港法改正で、国際航空輸送網又は国内航空輸送網の拠点となる「拠点空港」に位置づけられた。

ja.wikipedia.org

 

なぜ大阪空港は伊丹空港と呼ばれるのか? 

もともと陸軍の飛行場であり、戦後直後は米軍の飛行場となっていました。

冒頭の写真の通り「伊丹空港」と英語で書いてあります。

撮影場所は豊中市内の国道176号なんですが。

 

大阪空港の出入り口は豊中側にあり、空港の敷地の半分は豊中にあります。

伊丹側からは空港へ出入りできません。

なので「伊丹空港という名前はおかしい」と思っています。

 

昔からの呼び名がそのまま定着していて実態をあらわしていないですね。

 

関連記事

 

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

 最後まで読んでいただきありがとうございます