地理歴史好きひさちゃんのブログ

生まれた頃から地理が好き 主に地理、道路、災害情報、歴史について発信しています

フルーツ味で思い出したやばいこと

やばい

 

化学物質まみれの危ない輸入フルーツが氾濫していますが見分けられます!!

https://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/0bb1dac29cd806ffd90c35a8bbccb8c8

 

 

テレビ局(制作会社)がクズなのは間違いないんだけど取材が来た場合に1000個のフルーツサンドはどうするつもりだったんだろう?

取材後に廃棄予定だったのか?

取材ドタキャンされてから誤発注商法を思い付いたと言われてもしょうがないよね?

https://twitter.com/kenbo8195/status/1519029007823507456?s=21&t=ypCwgGhP4cyLDgU0SapQIw

 

キウイフルーツと言えばニュージーランドを想像しますが、原産地は意外な場所。それは中国の長江流域です。

中国では古代から比較的メジャーな果物で、「獼猴桃(ミーホータオ)」というそうです。猴(サル)に似た毛むくじゃらの果物、ということのようですが、言われてみれば確かにサルっぽい

https://twitter.com/mokosamurai777/status/1544100049927675904?s=21&t=YWv8mSGNwWt0pIlAuGgqpw

 

群馬はフルーツラインでいちご、梨、ぶどうなどの栽培が盛んで、直売所も多い。

りんごは青森と秋田。オレンジは群馬でメジャーな果物ではないですね。

栃木も上位。とちおとめ。福岡はあまおうか。そしてケーキの支出が多いさいたまも上位にいますね。いちご一択!

https://twitter.com/mokosamurai777/status/1545581887191937024?s=21&t=080ev02GopgVuG3nh4H-Sw

 

毒そのもの!濃縮還元オレンジ・グレープフルーツジュースは”農薬”たっぷり

https://twitter.com/56shig/status/756763361988141057?s=21&t=owcyT1VUYCDFIZjmM1_5iw

 

「種なし果物の危険な裏側

発ガン性リスクのある植物ホルモンやエックス線で処理を行うことも

https://twitter.com/56shig/status/1001675718655467521?s=21

 

フィンランド人の夫が日本のスーパーマーケットで売られている野菜や果物を見て、全部同じ形とサイズであることに衝撃を受けていた。フィンランドでは形も大きさもバラバラなので量り売りが主。「全部同じなんて不自然に見えるけど、これが普通ならGMOや大量農薬に頼るしかないね」と考察

https://mobile.twitter.com/minotonefinland/status/1130746315544113152?s=12

 

近隣のスーパー(うちではない)に税務署の査察が入って大騒ぎ。しかもターゲットは青果。なんで?

と思ってたら、ゆず(わかります?みかんの親戚で鍋物にいい香りのアレ)を冬至の柚子湯に、とオススメすると食品じゃないので軽減税率の対象外になるんですって。うわーめんどくさい❗️

https://twitter.com/threepigsmama/status/1206553222732644352?s=21

 

IOCが提示した要求項目には、ノルウェー王室との面会や、IOC専用車と専用道路の準備、ホテルには果物とケーキを必ず差し入れ、IOC専用ラウンジにワインとビールを用意など、細かく書かれていた!!

 


この報道にノルウェー国民が怒り『招致活動をすぐに止めろ』となった

https://twitter.com/syouwaoyaji/status/1398543194703286275?s=20

 

まとめ

日本は世界のゴミ捨て場みたいなもん。各国で禁止された除草剤や、ホルモン剤漬けの肉やとんでもない量の殺虫剤や農薬を散布された果物や、遺伝子組み換え・編集の作物や、危険な抗がん剤がなだれ込む。

これが規制緩和グローバル化の現実

 

関連記事

 

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

 

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

最後まで読んでいただきありがとうございます