地理歴史好きひさちゃんのブログ

生まれた頃から地理が好き 主に地理、道路、災害情報、歴史について発信しています

コロナ禍だけでも #自民党のしたこと絶対に忘れない

f:id:chirirekishizukihisachan:20210826122304j:image

 

次の選挙でたたきつぶしてやる!

 

コロナ禍だけでも、自由民主党への怨みは未来永劫絶対に忘れない。

#自民党のしたこと絶対に忘れない

https://twitter.com/nz5md5e4ath4cuf/status/1430515692978151424?s=21

 

コロナ禍が始まったのは昨日や今日の話ではなく、1年半超も続いている非常事態にも拘わらず、総選挙の前になって漸く「臨時病棟を検討」という自民党政府。しかも、今から稼働するのではなく、今から建設を「検討」するという体たらく。命を守り抜くだの安全安心だの、良くも嘘八百並べ立てたものだ

https://twitter.com/narodovlastiye/status/1430091338800766982?s=21

 

今の都内の新型コロナウイルス禍の現状が分かってない方に改めて事情を説明すると、呼吸困難が出る程の状態でも250病院が満床で受け入れできず都外搬送され、受け入れできるところも人工呼吸器を全て使っているので状態悪化時にも人工呼吸器管理はせず蘇生しないことを条件に受け入れてる状態です

https://twitter.com/sekkai/status/1429229299832291330?s=21

 

オリンピック中止もそうだが、子どもを産むのが罪かのように乳幼児にすら保険料を加算する均等割の子ども分無償化や、都立・公社病院の独法化阻止も、都議選で共産党が掲げる生命に直結する非常に重要な公約。このコロナ禍で特に重要性が増した感染症医療も、採算性重視の独法化で脅かされる

https://twitter.com/narodovlastiye/status/1409713266096365573?s=21

 

五輪選手村の部屋のベッドは段ボール製で環境に優しいそうです。というより中抜き?

問題はコロナ禍なのに相部屋であることだと海外取材がレポートしてました

https://twitter.com/tho9vy5gipcmpbw/status/1406973178199478277?s=21

 

「スポーツの力」って買いかぶり過ぎなんだよ、驕るな脳筋。「この大変な時期を乗り越えていって集うアスリートをたたえてもらいたい」←五輪までにコロナ禍を乗り越えられると言うのかね?何を根拠に?たたえる?何で?開催強行五輪に参加するアスリートはそんなに立派かね?

https://twitter.com/kemuchiman/status/1402177721430466561?s=21

 

僕が暮らす岩手県一関市でも、「復興五輪」の聖火リレーが始まりました。コロナ禍で多くの人が苦しみ、亡くなる中で、僕はこのような「パレード」はすべきではない、ここにかかる予算を少しでも患者や医療従事者や苦しむ市民に回して欲しいと感じました

https://twitter.com/miura_hideyuki/status/1405706708886851586?s=21

 

沖縄が一体何をしたのかと言うほど安倍政権の仕打ちは凄惨を極めている。コロナ禍真っ只中に300億円をドブに捨てておきながら、いけしゃあしゃあと辺野古新基地建設を再開。そしてGoTo前倒し、PCRなし米軍入国を黙認しながら沖縄県を責め立てる菅官房長官。これはもう、国による地方自治体の虐待だ

https://twitter.com/narodovlastiye/status/1293003436108083205?s=21

 

吉川貴盛】現ナマ受領事件の吉川氏 歳費・ボーナスで433万円受け取る|日刊ゲンダイ

コロナ禍で貧困にあえいでいる国民もいるのに、賄賂疑惑の説明もせずに血税をかすめ取っていくなんて悪質極まりない。

カネで辞めた人間。せめてカネは受取拒否すべきだろう

https://twitter.com/wanpakuten/status/1342293291283357696?s=21

 

まとめ

コロナ禍に於いて『この政策凄い!』『やるな、自民党

ってのがひとっつも無い

さっさと解党しろ!

 

関連記事

 

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

 最後まで読んでいただきありがとうございます