地理歴史好きひさちゃんのブログ

生まれた頃から地理が好き 主に地理、道路、災害情報、歴史について発信しています

転売ヤーよりもやばい転売

f:id:chirirekishizukihisachan:20210501181014j:plain

まさに売国奴

 

 

夕張市はリゾート施設を失い、転売した中国系企業を儲けさせただけ

財界さっぽろ』2月号(1月15日発売)が「19年春の知事選では、インターネットニュースを中心に『売却時の条項に5年間の転売禁止などを盛り込まなかった』『外資にもうけさせただけ』などと、鈴木氏に対する批判の声があがっていた」と指摘したのはこのためだ(2019年5月2日の筆者記事「北海道版“モリカケ事件”!? 自民推薦の鈴木知事に中国系企業への利益供与疑惑  夕張市観光施設を格安で中国系企業に売却、その企業は転売で巨額利益!?」参照)

https://hbol.jp/238427

 

菅首相の有力後援者の神奈川県有地転売疑惑 関与の「反社会勢力」を逮捕】

https://twitter.com/kitsch_matsuo/status/1327625039974318081?s=21

 

菅首相といえば反社(暴力団)とガッチリ握手

菅首相後援者の神奈川県有地転売疑惑 反社会勢力も関与か  (1/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)

https://twitter.com/8_bee_/status/1326007575641382912?s=21

 

「菅官房長官に話しに行く」と神奈川県を“恫喝” 「菅総理」密接業者が公有地を転売

第二の森友疑惑!菅総理衆院議員初当選以前からの密接業者が異例の好条件で神奈川県の公有地の払い下げを受けていた。更に県とのやり取りの中で菅総理の名前が2度も出ていた事も明らか事態は「第二の森友疑惑」

https://twitter.com/driuyaphfmv0zno/status/1324615774078599169?s=21

 

悪質

内閣府が明らかにした“行方不明”リスト】

16年、内閣府の備品が多数所在不明になっていることが発覚した。その数201個、総額はなんと合計64億3,789万円。何者かによる転売や、職員による私物化の可能性が指摘されたが、原因ははっきりと特定されないまま。

https://twitter.com/trv1zwslg0mzobb/status/1296012977955459073?s=21

 

テレビ朝日「消費税増税対策の5%のポイント還元の件。複数の中小事業者が意図的に転売を繰り返せば5%の還元が際限なく行われ不正にポイントを受け取れるという問題。防ぐための対応策は?」

ポンコツ「悪用が起こらないようにしたいと思います」

そんな事は当たり前。

対策を聞いてるんだよ、菅https://twitter.com/umekichkun/status/1075200470384144384?s=21

 

桜を見る会」で配られる記念品の升などが転売されているようです。野党は、後援者を招待して記念品を配ることは金品の提供になると問題視しています。  #桜を見る会 #メルカリ

東京新聞:「桜を見る会」記念品の升がメルカリに 相場は1000~1500円:政治(TOKYO Web)

https://twitter.com/tokyoseijibu/status/1194444244758351872?s=21

 

上西小百合議員

「#松井知事 は嘘をついている。森友学園は200万円で仕入れた土地を10年後には10億以上で売る事が出来る」

http://健康法.jp/archives/27296

 

安倍晋三小学校は10年後、通常の地価で転売が可能となる。上西小百合さんが指摘されていた通り

http://健康法.jp/archives/27296

 

中国人がどーのこーのの前にオリンピック自体が大企業スポンサーと富裕層向けのイベントだからね。

そもそも正規の値段で高いわけだし。

それに大会本部はチケットが売れれば後はどーでもいいと思ってるよ

東京五輪のチケットが中国で転売。その組織的な手口とは

https://twitter.com/jankengooneo/status/1182049648095031296?s=21

 

まとめ

 転売ヤーはたしかにけしからんが

国賊を批判する方が先だ!

 

関連記事

 

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

chirirekishizukihisachan.hatenablog.com

 最後まで読んでいただきありがとうございます